食べたアップルパイをメモしていくブログ。

アップルパイが好きなので、どこのアップルパイを食べたとか、どこのやつが好みだったかとか、自分のために記録しておくためのブログ。でもそこまで必死なわけでもないので、ブログのために食べ歩いたり、至高のアップルパイを探し求めたり、なんてことはしません。 

主人の誕生日のアップルパイ。

 f:id:rienachi:20140223013241j:plain主人の誕生日なのでアップルパイを焼きました。

ホールの状態での形は少し失敗してしまい、

きれいな円にはできなかったのだけど、

カットしてしまえばわからないよね><ということで、

ブログに載せるのはカットした状態の写真で…。

一昨年?のクリスマスに焼いた時はきれいに焼けたのになぁ。

パイ生地の扱いって難しい…。

味は美味しいと言って貰えました!よかったー!

でも、毎回きれいに焼けるように、味ももっと美味しくなるように、

お菓子作りは苦手な私だけれど、がんばりたいな。

 

そのためにも少しでも気になったことはメモしていこう。

 

以下、今回のアップルパイのメモ。

・りんごはサンふじを3つ。

 最初は2つの予定だったけれど3つにしてよかった。

・りんごは全体にお砂糖がまぶさる程度〜気持ち少なめで煮た。

・少しシャキシャキ感が残るように短めに煮たけれど、

 もう少しくったりめに煮た方が好みだったかもしれない。

・パイ生地は下の部分だけを先に空焼きしたけれど、

 うちのオーブンだとけっこうしっかり焼いてしまってもいいかもしれない。

・空焼きは型に入れて重石を乗せてある程度ちゃんと焼いてから、

 型から外してシルパンの上で焼く。

 最初にある程度焼いておかないと、型から外した時に形を保てない。

・今回は、底がべっしゃりするのを恐れるあまりに、

 フィリングの下に敷いたスポンジを8ミリくらいの厚さにして、

 フィリングを煮た時のシロップもほとんどかけなかったけれど、

 スポンジ生地は5ミリかそれ以下くらいの厚さにしておくか、

 シロップを気持ち多めにかけてもよかったと思う。

 (そうでないと仕上がり時にスポンジの香りがやや残ってしまう)

・フィリングの上に全体にそれとなくシナモンを振ったけれど、

 ちょっと多すぎるかな?くらい振ってもちょうどよさそう。

 ほどほどだと、仕上がったときにあまりシナモンの風味を感じない。

・上に乗せるパイ生地、特に淵の部分は下の台からはみ出しすぎないように。